【ツルツル路面大渋滞から解放されテンション崩壊⁈】
猛吹 雪から一夜明けて
かなやんです♪
昨日の猛吹雪から一変し、今日は時折日も差していましたが、気温は低く日中でも氷点下でした。
今朝の路面は、下はガッチガチでデコボコの氷で、昨日降った雪が上に積もっている状況。
さらに融雪剤が上の圧雪をザクザクにしてしまい、特に交差点内はザクザク、デコボコ、ツルツルで止まれず走れずで、異常な大渋滞となりました。
運転疲れと気になる時間と
介護職で訪問介護員のヘルパーさんは、時間で決められた訪問介護サービスを提供ていおり、広大な北海道では車移動をして次々と訪問します。
時間に遅れることは、厳密にいえば「介護事故」扱いになり、事故報告書を提出しなければなりません。
今日のような日は、早目早目のスタートをしていても、いつもの3倍時間がかかったので、抜け道を探し時計とにらめっこしながら鬼の形相で走り回りました。
夕方、事務所に戻ったときは、いつもの4倍は疲れ果てました( ;´Д`)トホホ
夜は月末締め業務
今月は日数も少ないため、早目の月末締め業務で残業となり、19時まで頑張りました。
スタッフ一同、異常なテンション⤴⤴⤴で残業。。。
何なんだ( ̄д ̄)???この空気感は!!!
元々発言が自由な連中でもありますが、自由過ぎる!
車が止まれない、走れない、進まない、間に合わないの緊張とストレスから解放され、皆安堵したのでしょう。壊れ加減が半端なく、恐ろしい会話を笑顔でやり取りして、まるで飲み会の様な有様になり、テンション上がり過ぎで崩壊しておりました(笑)
かなやんは、あぁ、皆壊れてしまったのね(´艸`*)と、心で思ったのでした。
ともあれ、無事故で終われたことに感謝して、本日の介護職日記を終わります。
日を跨いでしまいましたが、今日も一日、大変にお疲れさまでした<(_ _)>
最後まで下さり、ありがとうございました。