移動時間の隙間に♫
アラフィフシンママ介護士のかなやんです(^^♪
訪問介護は時間に追われますね(笑)
冬場は路面状況も悪いので、予定通りにはなかなかいかないものです。
でも、次のサービスへ移動がスムーズにいくと少し隙間時間が出来る事があり、かなやんはその隙間時間を上手に使って色々と楽しんでいるんですよ( *´艸`)♫♫♫
夏場などは、意外と無理なく移動が出来て、通りすがりの公園でお花を撮影するのが楽しみのひとつ💗
こちらの咲き始めたばかりのアジサイは、利用者様の庭で咲いていたので、了解を得て撮影しました💗
こちらはソレミオと言って、個性的なマーガレット♫
道路脇に咲いていました💗
花弁が細くてきれいなブルーのお花は丁字草(チョウジソウ)
こちらも利用者様の玄関先に咲いていたのを、お願いして撮影しました♫
なんだかカッコイイお花です✨
これは菊だと思いますが、道路縁に咲いていたので詳しくは分かりません(笑)
風になびいている所が可愛くてパシャリと♫
のような雑草だと思いますが、可愛くて写しました♫
これはペンダスです✨
某団地脇に咲いていました(*^^*)
ホソバオオアマナです♫
2㎝ほどの小花でとても可愛らしいですよ💗
こちらも某団地脇に咲いていました。
白蝶草です。ガウラともいうそうです。
白や薄ピンク、濃いピンクの三色をよく見かけます♫
公園脇に咲いていたのをパシャリと(笑)
このように、隙間時間で楽しんだり
ある時は勤怠を書いたり
スマホアプリの家計簿をつけたりと
上手に時間を使っています。
もちろん事務所に戻れる時間があれば、少しでも戻って事務処理をしないと
月末大変な事になりますから(;^ω^)
精神的にキツイ仕事だからこそ
上手に息抜きして行くのも
介護職のスキルだと思いませんか?(^_-)-☆
さあ、明日も頑張って行きましょう✨
最後まで読んで頂き(人''▽`)ありがとうございました!